Amazon | りぜるまいん Blu-ray BOX (完全初回限定生産) | アニメ
釘宮理恵, 山口勝平, 鈴木千尋, 浅野真澄, 田中理恵, 松村やすひろ 最新アニメから懐かしの名作アニメDVD・Blu-rayをアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。
第13話 はふーん アダルトグッズで大変身!? (千葉テレビ 2002/10/6) りぜると友紀の結婚式&幸せな生活は当然りぜるの妄想。結婚したのは菜摘先生の方だった。廃人となった友紀にあおいキック炸裂。りぜるはブーケを受け取って満足。 りぜるは家の廊下で怪しいカプセル発見。ふたを空けるといきなりセクシー猫耳メガネっ娘に大変身。しかし効果は3分ですぐに切れてしまった。 りぜるパパたちはガチャガチャを用意していた。さっそく友紀に会いに行くりぜる、友紀はりぜるだと気づかない。ドキドキの友紀が大人りぜるをデートに誘う。大喜びのりぜるだが... ついに再開してしまったりぜるまいん。大人りぜるも意外に?イケてる気がしてしまったよ。釘宮さんの破壊力を改めて認識したね。 |
第14話 命かけます!うっふん初デート (千葉テレビ 2002/10/13) いよいよ初デートの日。しかし神社でりぜるの変身を見てしまった友紀、大人りぜるの正体があっさりバレてしまった... 追い討ちをかけるように、カプセルが切れてしまった。りぜるは初デートのため、研究所に忍び込み、細胞覚醒誘発助長剤を盗み出そうとする。この薬を飲み、めでたく大人になることができたりぜる。しかし友紀はデートを頑なに拒否する。 りぜるは夜遅くまで一人で待ち続ける。雨も降ってきた。深夜0時、ようやく友紀がりぜるの元へやってきた。喜ぶりぜるだが、友紀に駆け寄る彼女はすぐに力尽きてしまう。そしてそこへトラックがやってきた...どどどどーなっちゃうんだーーっ |
第15話 死なないでダンナさま!!ほんきパワーのだっしゅ! (千葉テレビ 2002/10/20) りぜるは研究所のベッドで目を覚ました。友紀はというと、修学旅行の列車内と思いきや瀕死の状態。りぜるは心配でたまらない。列車内の光景は昏睡状態の友紀が見ている夢なのか。 りぜると友紀の出会い、それはとても昔のことだった。そして友紀の年上好みの原因も...友紀はついに目覚め、そしてお互いの気持ちを確かめあい?、更にはりぜるを投げ飛ばした。 |
第17話 修学旅行、西へ…魅惑のW不倫!? 第18話 修学旅行、西へ…魅惑のバトルスワッピング!? (千葉テレビ 2002/11/3、10) 16話は見事に録画し損ねた。でもおかしいよなぁ。ビデオはちゃんと回っていたのだが。野球か何かで延長でもしたのだろうか... 17話は龍之介の余りの暴走ぶりに閉口。さすがにあれは単なる変態だと思います... 18話、今度は八千草さんが爆走。しかし前作と比較してもサービス満点な今回のりぜるまいん。まさかあおいちゃんの○○○が見られるなんて...ある意味ショックかも(苦笑) |
第19話 オトナのC 幼な妻に何が起こったか!? (千葉テレビ 2002/11/17) さすがに見てるこっちも第2期りぜるに慣れてきましたな。次の手が分かるようになってきたもんね。まぁ第2期になって露出度はかなり上がってるし、そもそも地上波で放送して大丈夫なのかと心配になってしまうのは相変わらずだが(苦笑) |
第20話 ふれあう柔肌 はふはふはつ初夜 (千葉テレビ 2002/11/24) 第21話 欲望の赴くままに!!愛こそすべて! (千葉テレビ 2002/12/1) 最近のりぜるはくるみネタが多いね。こういうギャグにはとことん弱い俺、ハートを直撃されました(笑) しかし21話で出てきたりぜるのドラゴンズ優勝回想は何だったのかさっぱりわからん。そしてやすのり君ってのは井出さんのことか。もう詰め込み過ぎで俺にはとても消化できません。 |
第22話 態度豹変!!やっちゃったらそれまでよ!? (千葉テレビ 2002/12/8) 変態龍ちゃんと八千草さんのラブラブ振りを目撃してしまったあおいちゃん、彼女の大暴走は誰にも止められません。 と思いきやいきなりインターナショナルな雰囲気に包まれたこの番組。もうついていけません... |
第23話 一触即発!!はふーん美少女大乱戦 (千葉テレビ 2002/12/15) 第24話 最終話 (千葉テレビ 2002/12/22) 何だか釘宮キャラの乱れ咲きかと思っていたら、いつのまにかりぜると友紀の関係が微妙なことになっていた。そんな二人も最後にはお互いの気持ちを確かめあい、めでたしめでたし。 そういえば変態龍之介と八千草さんがくっついたおかげで、唯一宙ぶらりんとなってしまったあおいちゃん。元はといえば彼女がりぜるに渡した離婚届が騒動の原因だったような(余り真剣に見てないからうる覚えだが)。その報いを受けたということかねぇ。 |